ひとりって楽で独りって寂しい

未分類

はじめまして、りぴろぐ管理人のrheepy(リーピー)です。

結婚、出産という人生イベントを諦め、自分のキャリアと趣味に全振りしている30代です。

女性の方ならおそらく、20代後半から今後のライフプランに結婚の文字がちらつく方も多いと思います。

私も25歳くらいから周りが結婚し、何度か結婚式に呼ばれるたびに焦りを感じていました。

5,6年ほど結婚に向けて出会いを増やしたりしましたが、誰かと暮らすという夢が広がらなかったんです。

こうして独り身に落ち着いた現在、昔から憧れていたインテリアや、アラサー独身女の生活のあれこれについて発信していきたいと思いブログを開設しました。

今回は快適なおひとりさまライフを送るために、私が重視している3つをご紹介します。

  1. 経済的な余裕は必須
  2. 身体のメンテナンス
  3. 好きなものに囲まれる

頼れる人間は自身のみ

独身にとっての一番の心配は何かあったときの備えです。

結婚していればパートナーと支え合うことは可能ですが、独身は自分だけが頼りになってきます。

そこで、重要になってくるのは貯蓄や健康、老後など今後もキープできるか不安定な事です。

特に、経済的な不安は独身でなくとも感じる方は多いです。

世間では、老後2000万問題という深刻な課題が話題になっています。

老後のプランに合わせた貯蓄が必要になるので、大まかに計算し、自分ならどの程度が必要か考えることをオススメします。

健康管理の大事さ

お金の次に心配なことと言えば、健康面です。

自分の体調が悪くなったときに助けてくれる人はほぼいないのが独身のデメリットです。

日頃から健康管理をしっかり把握することが大切です。

30分のウォーキングや生活習慣病を予防する食事など、少しの工夫でもリスクを回避することに繋がります。

今からコツコツと続けてみましょう。

おひとりさまの特権

独身最大のメリットは自由です。

例えば、最近は一人旅が流行っていますよね。

自分の好きな時間に好きなところへ旅行ができるのはストレスも少なくオススメです。

また、休日の過ごし方はコロナ禍から多様になった気がします。

お家でゴロゴロしながら、ふわふわなブランケットに包まれながら自分時間を過ごすのもいいですね♪

部屋に馴染みやすいカラーも魅力!


まとめ

今回は、快適なおひとりさまライフを過ごすため私が重要にしている3つをご紹介しました。

これからも独身に向けた様々な情報や、大好きなインテリアなどについて発信していくので、どうぞよろしくお願いします。

タイトルとURLをコピーしました